『スーパーマリオメーカー』で「いいね☆」と思った投稿コースを紹介する特集記事パート5です。国内のプレイヤーが作ったコースと海外のプレイヤーが作ったコースを、それぞれ50ずつ紹介する予定です。海外のプレイヤーは、ギミックだけではなく装飾も凝ったコースを作る人が多いですね。
No.041 Warp Drive: Starship AssaultID: 9B57-0000-024B-5926 Avatar Name: 8-bit fan

キラー砲台から発射された甲羅をバネジャンプ台で加速させ、その上に乗せた丸砲台を高速で飛ばすギミックを使ったコース。このギミックは、早い時期にもとせいねんさんが「必殺の一撃」(ID: 9034-0000-0103-B2E9)で披露していた。
このコースの動画→
https://www.youtube.com/watch?v=nsd8nRgwpYU
No.042 Fire Ball Chase ファイアボールチェイスID: 4586-0000-0257-BE24 Avatar Name: Y-08

撃ったファイアボールを追いかけて、走った先にいるボム兵にファイアボールを当てるコース。正確な位置から撃たないと、ファイアボールはボム兵にまで届かない。
このコースの動画→
https://www.youtube.com/watch?v=ymuPx9lPc2I
No.043 BlocktopiaID: 91B4-0000-0109-0985 Avatar Name: Dustin

上の段に戻されないように、小ジャンプで音符ブロックを避けて下まで降りていくコース。音符ブロックを踏んでしまうと、はじき返されてやり直し。シンプルな構造ながら、パズル的な要素がある。
このコースの動画→
https://www.youtube.com/watch?v=9eNDYAaaTXY
No.044 Coloring World 色蘇る世界ID: C744-0000-00F8-398E Avatar Name: シサト

最初は真っ白な世界だったコースが、だんだんとカラフルな世界に変化していく。“裏の世界”でマリオが色を付けていく過程が面白い。えるつーさんの「しろいせかい」(ID: A022-0000-00C1-6ADE)のように、白一色で統一したコースもある。
このコースの動画→
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27673189
No.045 Super Guitar Hero | COMMENTS ON!ID: 6E1A-0000-0296-3961 Avatar Name: Ewic

ギターコードを指で押さえるように、正しいタイミングで指示されたアクションをする音楽コース。赤キラー砲台が雲の地点に来たらジャンプ、ちくわブロックの地点に来たらファイアボールを撃つ。ミスをするとゴールできない。
このコースの動画→
https://www.youtube.com/watch?v=I8IskBlYD1c
No.046 テトリス風ステージ TETRISID: 349F-0000-0229-0087 Avatar Name: デペッシュMario

『スーパーマリオメーカー』で『テトリス』を再現した意欲的なコース。ブロックはレールで動かすことはできるが、下に落としても積み重ねることはできない。このコースでは砲台・POWブロック・Pスイッチを使い、不可能を可能にした。
このコースの動画→
https://www.youtube.com/watch?v=_ke9A_vQHQ4
No.047 Bow's Moving CastleID: 1936-0000-02FF-DAD4 Avatar Name: Bourgyman

前半はリフトの足場が上下に動き、後半はキラー砲台の壁が上下に動く。安全地帯から次の安全地帯に移動しながら進んでいく。公式コースにありそうな構成。
このコースの動画→
https://www.youtube.com/watch?v=m4VrpjVj3hs
No.048 斜めスクロールの城/Diagonal scroll castleID: 54BB-0000-018B-3BC7 Avatar Name: ギラヒム

斜めに動くブロック床に乗り、上下に揺られながら進んでいくコース。変則的なブロック床の動きが新鮮。最後にクッパがブロックにつぶされてオチがつく。
このコースの動画→
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28001657
No.049 Escape the ApocalypseID: 791B-0000-025E-4A40 Avatar Name: Danno

スペースシャトルに乗り込み、宇宙空間を飛行するコース。真っ黒な画面の上下でトゲメットが右から左に流れ、また前方からクッパの炎が飛んでくるので、静止しているスペースシャトルが動いているように見える。
このコースの動画→
https://www.youtube.com/watch?v=GLk9SfYuckA
No.050 SUPER MARIO SLOTID: 0CFD-0000-01B0-5D86 Avatar Name: するめろー

『スーパーマリオメーカー』で「スロットマシン」を作った驚異のコース。三つの絵柄が揃うと、Pスイッチが上から落ちてくる。回路のようになった画面上部の仕掛けは、コースをセーブして調べてみてもよく分からない(笑)。
このコースの動画→
https://www.youtube.com/watch?v=AOxkldYHmhQ